鍵トラブル何でも解決!私たちがいつでもお客様のもとに駆けつけます。

キャンペーン情報!鍵開け+鍵交換 同時の作業依頼で2,000円割引します。

鍵トラブル内容

鍵をなくしたトラブル 鍵が回らないトラブル 鍵が折れたトラブル 鍵を閉じ込めたトラブル 鍵穴のいたずらトラブル どんな鍵トラブルでもOK

鍵トラブル解決の作業料金はこちら

クレジットカード使えます!

現金がない場合でもまずは
お気軽にご相談ください。

鍵トラブル解決の流れ

  • お電話にてご依頼
  • 鍵トラブルに遭遇したらお電話またはメールでご連絡ください。24時間全国対応だから、いつどこで鍵トラブルに遭っても迅速対応します。
  • 現地出張して即作業
  • お客様のもとに到着したら鍵のトラブル状況を確認したら正式な見積りと作業説明を行います。納得の上で作業に取り掛かります。
  • 作業完了・お支払
  • 鍵のトラブルが解決できたら現地でお支払いをお願いします。もし鍵を開けられないなど作業ができなければ、料金はいただきません。

鍵トラブルは誰もが起こすからこそ私たちがいます!

急なトラブル!鍵を落として見つからない。

肌身離さず持っていたはずの鍵がどこにもない!カバンの中にもポケットの中にも見つからないしどうしよう・・・。こんな鍵のトラブルが毎日のように日本全国で起こっています。歩いてきた道を戻ってみたら鍵が落ちてて見つかったり、家族が帰ってきて助けてくれたらいいですが、どうしようもない事態もあるかもしれません。

困った困った、と頭を抱えて悩む前に私たち鍵の110番救急車にご相談ください。お電話1本いただければ、全国各地に待機しているお近くの認定錠前技師が、最短5分でお客様のもとに駆けつけます。

鍵をなくした場合などの自宅の鍵開け・鍵交換なら私たちの得意分野ですので、すぐ に作業が可能です。どんな鍵のトラブルでもすぐに対応できるのが私たちの強みです。

フライト前なのにスーツケースの鍵が開かないトラブル。

大事な出張で時間通りの飛行機に必ず乗らないといけないのに、スーツケースから航空券を取り出そうとしたら鍵がささるけど回らない。飛行機の出発まで時間もない!こうした空港や港からいただく緊急の作業依頼は頻繁にあります。

でもご安心ください!当社では、日頃のご依頼状況から、空港や港に近いエリアには認定錠前技師を多く配備していますので、すぐに来てほしいなどの急な鍵トラブルでも迅速に対応することができます。

特に空港は広いですので、到着次第スムーズな作業が行えるよう、エントランス近くや目印になる場所でお待ちいただくことをお願いしています。一分一秒を争うような緊急事態でも私たちにお任せください。

出先でバイクの鍵トラブル、メットインに閉じ込めてしまった。

鍵の閉じ込めはついやってしまう鍵トラブルのひとつです。車の車内や、バイクのメットインを閉めたときに「あ、鍵がない!」と気付いても時はすでに遅し、鍵はもう取り出せない状況となって青ざめるなんていうこともあります。

せっかくの休日なのに、仕事の途中なのに、これから出掛けるのに、など貴重な時間を無駄にするよりもすぐに呼んでください。こんな状況でしたらスピード自慢の鍵の110番救急車の出番です。

出先で場所が分からなくても、お近くの電柱や信号や表札などからおおよその住所さえ分かれば、現地周辺の地理に詳しい認定錠前技師がすぐにお伺いして鍵のトラブルを解決します。どんな時でもどんな場所でもあらゆる鍵の作業ができるので安心です。

想定外の鍵トラブルに巻き込まれることも・・・

玄関扉の鍵が開かないトラブル、その理由は?

ゴミ捨てでちょっと外に出て帰ってきたら、あれ?玄関の扉が開かない。小さなお子様がいらっしゃるご家庭や、犬や猫のペットを飼っている家で起こりうる鍵のトラブルで、室内では悪気ないお子様の声やペットの鳴き声がただ聞こえるだけ。

少し待ってはみるものの、一向に扉が開く気配もなく、鍵を開けてほしいとご依頼いただくケースも実際にあるのです。こうしたちょっとした心の隙をついて鍵トラブルはやってきます。他にも鍵で困ったお客様からのお問い合わせの中には、信じられないようなトラブル事例もたくさんいただきます。

ご自身がしっかりと鍵を管理していても、予期せぬ鍵トラブルに巻き込まれることは大いに考えられますので、そうした事態に運悪く遭遇してしまったら鍵トラブル解決のプロである私たちにご相談ください。

空き巣被害の鍵トラブル!すぐに鍵交換をしたい。

鍵トラブル依頼の大多数は、「鍵をなくした」「鍵を落とした」「鍵が壊れた」などのご自身によるトラブルケースです。しかし、空き巣のような悪質な被害に巻き込まれることもあります。

室内が荒らされていなくとも、鍵を開けられた形跡がある、ピッキングされたような跡がある、ベランダの窓ガラスが割られていた、鍵穴に異物を詰められたなど、空き巣や泥棒に狙われた痕跡があったときにはすぐに鍵屋を呼んでください。更なる被害に遭う前に徹底した防犯対策を行わせていただきます。

防犯対策も様々にありますが、防犯性の高い鍵に交換をしたり、補助錠を取付けたり、窓ガラスに防犯対策を施したりするなどはすぐにできる対処法です。もちろん警察に届け出をされて適切な指示を受けることも忘れずに行ってください。

鍵トラブル専用フリーダイヤル:0800-170-0998(24時間365日全国対応)

安心してご利用いただくために
作業前に総額、作業内容をご説明しご依頼のサインをいただきます。

総額、作業内容は2000円程度の安価な作業から数十万円する作業までございます。

鍵穴を見てみないとピン数、鍵の種類等が判断つかないため、作業前に正確な料金を全国統一料金表でご説明させていただきサインをいただいてから作業をします。 全国統一料金表がございますので認定錠前技師により料金が変わることがないよう取り組んでおります。全国統一料金表

◎作業内容と作業総額のご説明をしてご依頼のサインをいただいてから作業をします。
◎法令に基づき特定商取引法に関する説明文書をお渡しします。

鍵トラブルは油断したときに襲ってきます。

たくさんの鍵トラブルを解決してきた経験をもとにお伝えすると、 ほとんどのお客様が鍵トラブルに巻き込まれるなんて思ってもみなかったと言われます。予期せぬときに突然起こるのが「鍵のトラブル」なのです。

普段からバッグや財布、キーケースの中に大切に閉まっている鍵だからなくすはずはないと思い込んでいたり、毎日開け閉めしている玄関の鍵だからまさか壊れるとは思いもしない、そうした「当たり前の気持ち」が鍵トラブルを誘発するのかもしれません。

ですので、たまには鍵のことを少し考えてみてはいかがですか?そうした鍵への意識が、トラブル回避の重要な要素になるのだと思います。

錠前技師白井 潤

鍵トラブルQ&A

  • 急な鍵トラブルで現金がありません。どうしたらいいですか?
  • 現金がなくともクレジットカードでのお支払いができます。
    また、自宅の鍵をなくされた場合に、鍵が開けば室内に現金があるなどの状況でしたらすぐに開錠を行わせていただきます。
    それ以外でも状況によってはお支払い方法のご相談にのれますので、まずはお気軽にご連絡ください。

PAGE TOP